。
------------------------------------------------------------------------
■10月30日ひとこと 遠出していて知らなかったのですが、某評論家先生のスタッフからメールをいただいて知りました。塩野さんが文化功労者に選ばれたそうですね。すごいことだ。塩野さんは若いから、文化勲章まで行きますね。
------------------------------------------------------------------------
■10月28日ひとこと わたしは、自分以外のデブは基本的に嫌いです。
------------------------------------------------------------------------
■10月27日ひとこと NOVA潰れたか。あの業界の体質です。客を騙してまで儲けてもしかたないだうと・・・。
------------------------------------------------------------------------
■10月23日ひとこと みなさんは、2つの仕事を同時に進行できますか?
わたしはできませんね。どちらかひとつに集中しないと。
本を書いてるときは、他のことはできないですよ。
なぜかなと自己分析してみると、わたしは頭が悪いので、何か仕事をするときは、ずーっとそのことばかり考えてるからです。で、「これとかれを組み合わせると」とか「これのブレイクスルーは」とか、ぶつぶつ反芻しています。すると必ず打開策が見えてくるんです。
でも、いつも考えてないとダメなので、一度にひとつのことしか扱えないんですね。いくつものことを同時進行でやってる人ってすごいと思います。
------------------------------------------------------------------------
■10月20日ひとこと 友人の病院に行ったときに、「健康診断やってるか?」と聞かれて、「いや、行ってないけど」と答えたら、「じゃあ血液検査しといてやろう」とスピッツ3本血を抜かれました。それで結果を聞いたら、「お前、めちゃめちゃ数値いいよ」と言われました。
血はキレイだけど、腹は黒い?
------------------------------------------------------------------------
■10月14日ひとこと 黒川紀章は、彼の事務所が入っているビルに、むかし私が勤めていた会社が入っていたので、エレベーターでよく乗り合わせました。
------------------------------------------------------------------------
■10月13日ひとこと バレンボイム/ベルリン・シュターツカペレのマーラー9番を、手塚さんと聞きに行ったんですよ(@サントリーホール)。弦も管も柔らかい音色で、すごい早さの2楽章、3楽章によくついていって、バレンボイムの指揮振りも格好よくてすばらしい演奏だったのですが、聴衆もよかったです。マエストロを、敬意のこもった拍手で指揮台に迎え、第4楽章の最後に弦楽器の消え入りそうな演奏に2000人の聴衆がつり込まれて、異常な集中力の中で消えゆく弦の音色に聴き入り、バレンボイムが両手を降ろしても寂として声なく、指揮者が譜面を閉じてから拍手が巻き起こりました。オーケストラと聴衆が一体化する瞬間がたのしめました。手塚さんのこのレポートそのままでしたね。
------------------------------------------------------------------------
■10月12日ひとこと 芦川さんはいまサンディエゴにいるらしい。一方わたしは、きのう広尾のアッピアというイタ飯屋に行ったのですが、待ち合わせした相手が先月中頃に西麻布にできたアッピアの新店で待っていたらしく、「移動する」と言ったら店側がタクシー代を出してくれました。この店はキャンティから分かれた店なのですが、なかなかです。
------------------------------------------------------------------------
■10月9日ひとこと コン・ガスのサンペレグリノを飲む癖がついてしまいました。「まとめ買いをすれば安いのではないか」と思い、ネットでいちばん安く買えるところを探してみたら・・・アマゾンでした。
------------------------------------------------------------------------
■10月7日ひとこと 日経のテレビ欄を見ていて、「オズの魔法使い」がピックアップされていて、見出しが「ドロシー役女優に魅力」って、ジュディー・ガーランドだぞと。突っ込まずにいられませんでした。この映画は文句なしの名作です。
------------------------------------------------------------------------
■10月6日ひとこと 講演会の主催者に「今までに会った人の中でオーラのあった人は?」と聞かれて「長島さん」と答えた後に考えたのですが、そのときオーラを感じたのは、長島さんがわたしがほとんど初めて会った有名人だったからかもしれないなと。つまり、今となっては、誰に会ってもオーラなんか感じないんです。「オーラがある」と感じるのは、相手がオーラを発しているからではなくて、受け手が勝手につくっている幻想なのでしょうね。人間的魅力というのはそういうものです、おもしろくない話だけど。
------------------------------------------------------------------------
■10月4日ひとこと 6カ国協議、北朝鮮が今さらなにか約束しても、ぜんぜん信じられませんな。日朝平壌宣言は、もう反古でしょう。
民主党の長妻議員の代表質問は良かったな。
------------------------------------------------------------------------
■10月3日ひとこと 【「集団自決」検定、文科省が対応検討 沖縄戦で日本軍が住民に 「集団自決」を強制したとの記述が教科書検定で削除された問題で、町村官房長官が1日、渡海文科相に対応を指示。=朝日新聞】 朝日は根性の入った記事を書いています。沖縄県民の被害者意識は理解できますが、敵国による「占領」がどういうものがわからず、投降したらどんな目にあわされるかわからない状況では、集団自決に誘導するのも悪意からではなかったかもしれないのでは。過去の事実を今の価値観から解釈するというのは不可能であり、非科学的なことなわけです。本当に「歴史の事実」と断定できるのでしょうか。真実がわからないのであれば、教科書化して認識を固定するのは危険なことではないでしょうか。集団ヒステリーに日和って、過去にも同じ積み重ねをしてきたわけですが・・・。
------------------------------------------------------------------------
■10月2日ひとこと 女性は永遠の謎でして、私には女性心理はなかなかわからないのですが、そのわらない女性心理の中でもわたしにはまったく説明がつかないのがこれです。
テレビで見たのですが、来日していたヨン様の帰国を3000人の主婦たちが成田空港に見送りに行ったときのこと。ヨン様が笑顔で手を振ってゲートに消えるのをキャーキャー言いながら見送っていた主婦たちは、ヨン様がゲートに消えた瞬間、一斉に携帯電話をかけ始めるんです。誰に電話かけているかというと、全員自分のダンナに電話をしているらしいんですね。
これは一体どういう心理なのか。また旦那に何を話しているのか。それを話すことによって何を求めているのか???
だれかこの答えを知っている人がいたら、人間力のない私にぜひご教示ください。
------------------------------------------------------------------------