■1月31日ひとこと テレビ朝日、50周年おめでとう! ちなみにテレビ朝日はNET日本教育テレビとして免許を受けましたが、このときの条件は「放送時間の半分は教育番組にあてること」というものでした。いまでは影も形もありません。立派なもんです。行くと、局内の壁に視聴率の数字がぺたぺた貼ってあって、とっても品がないんですよね~。
■1月29日ひとこと いやあ、わたしが密かに目をつけていた、水俣病の内部告発医師、細川一の話、その時 歴史が動いた「わが会社に非あり~水俣病と向き合った医師の葛藤~」でやっちゃったみたいですね。見てないんですけど。
この人も愛媛県出身で、仙波さんにつながるような話として、いつかは取り上げようと思っていたのですが・・・。
■1月24日ひとこと 【メディアリテラシー 報道演出の危険性】 最近のニュース番組では、政治家などの匿名の発言を、声優がさも実際にあったことかのように再現する手法が流行しています。これは非常に危険な手法であるということを、多くの人が知る必要があると思います。
この手法は「報道ステーション」が始めたものです。しかしアメリカでは、ニュース報道では、匿名報道は、どうしても匿名でなければならない場合に限定するべきであると考えられています。このように日常的に、どこまでが本当に話された事実なのかよくわからない報道のタレ流しが行われているというのは異常なことです。なぜならば、このような匿名報道は確たるソースがないわけであって、演出、さらにはねつ造の危険性が、常にあるからです。
報道機関がねつ造をしないということはありえません。朝日新聞のサンゴ事件をみても、テレビ朝日の椿発言事件をみても、「ニュースステーション」の所沢ダイオキシンホウレンソウ事件を見ても、「報道番組であっても、捏造が起こりうるという体質は、常にあるのだ」という作り手側の、反省と自覚が必要です。にもかかわらず、この声優を使った演出法は、今やあらゆる、ニュース番組が採用しています。これは報道番組としてはまったくおかしな演出法なのだということを、多くの人が知る必要がありますまあ、どこかの局がこけないと改めないのでしょうが。
■1月23日ひとこと 昨年、仙波敏郎氏に東京で講演してもらった際のことが、BSフジで紹介されます。
1月25日(日)深夜24:30-25:30 BSフジ「ワッチミー!TVxTV」
1月27日に行われる 仙波敏郎氏の告発4周年講演会でわたしも演壇に上がります。みなさまお誘い合わせの上、ぜひお越しください。松山市の三番町コムズにて18時30分から。
■1月16日ひとこと 直木賞受賞の山本兼一氏、昔けっこう原稿頼んでたなあー。天童荒太は会ったことないけど、高校の後輩らしい。
■1月9日ひとこと 正月に、新しいmacを買って、移行作業を進めているのですが、まだ終わりませんね。OSがどんどん進化して、使えなくなったソフト多過ぎ。あたらしく買わなきやいけないし、買ったら買ったで、使えるようになるまでに乗り越えないといけないハードルが高過ぎ。これはもう、素人が使える域を超えているでしょう。3台のパソコン(そのうち1台はWINと兼用)でデータのやり取りをしていると、頭がおかしくなりそうです。でも、これをやっておけばこの先3年くらいは使えそうだから、やるしかないか・・・。
■1月6日ひとこと 友人がイスラエル大使館にいて、年賀メールの返信に「遊び来い」とあったのですが、今の時期はちょっと・・・。
■1月5日ひとこと きょうから田代さんの中国人についてのお話の掲載を再開します。ちょっと話の順番を変えて掲載します。これはかなりおもしろいですよ。写真は築地で撮った魚の写真にしてみた。
■1月4日ひとこと 一般的に食用にされているブタの体脂肪率は14~18%なんだそうです。いかがなものかと・・・。
■1月3日ひとこと 秋葉原とかに行ったんですけど、えれえ混んでるんですけど。外人も多いし。
化粧品業界は、不況の影響を受けにくいんだそうです。むべなるかな。
■09年1月1日 09年謹賀新年