■2月28日ひとこと 渋谷ヒカリエに行った。新宿アルタ前で待ち合わせしてしまった・・・
■2月26日ひとこと 日本リヒャルト・シュトラウス協会によると、ウォルフガング・サヴァリッシュさんが亡くなったそうです。いろいろ聞いたなあ。N響はなかったけど。アムステルダムでコンセルトヘボウを聞いたこともあった。ベートーベンのリズムが耳に残ってます。バイエルン国立歌劇場の来日公演も観た。ご冥福をお祈りします。
■2月25日ひとこと 財務省に日銀総裁ポストを奪還させてはならん。
■2月24日ひとこと カネはあれば使ってしまうし、酒はあれば飲んでしまうし・・・どうしたものか
■2月23日ひとこと 名古屋じゃないですが、当地に来て初めて見たのが、ひな人形を外から見えるように家の窓を開けて飾っている家。さぞ寒かろうに。中には、通りに面した木塀の目線の高さに穴が開いていて、そこからの部屋の中にあるひな人形が見えるようにしているつくりの家が並んでいる町もあります。どういう文化なのだろうか?
■2月22日ひとこと バカな首長が多すぎる。
富山市長。放射性がれきの焼却灰の搬入阻止をした母親たちを告発。これはたんなる権利の濫用。むしろ放射能を富山に拡散している市長のほうが暴行罪に当たり、告発の対象のはず。
市民は自分の命と健康を守るために、万やむをえず予防的な阻止行為を行ったわけで、きちんとした納得性のある説明もなく、強権的に危険な毒物で故郷を汚染しようとする市長が、良識ある市民を告発するなどなんの正統性もないただの逆切れ。
愛知の大村。がれき受け入れで100万トン×10万円=1000億円をゲットの皮算用! 県庁の役員の天下り先の調査会社に調査を命じて、公平客観な調査結果が出るわけがない。それを「調査をした」と強弁して県民を欺き、知事権限の専決処分までやって議会に圧力をかけたが、受け入れに失敗。自分の目論見が外れたためにかかった費用7900万円を国に請求。「ツケは国民か県民に・・・」
こんな無定見で無責任で恥知らずな奴が県知事とは、呆れた話ですよ。7900万円は退職金から天引きしろ!
■2月21日ひとこと NHKはもう民放と変わりないことしかやってないので民業圧迫だから、解体して必要な部分だけ国営にすればよいのでは。
■2月20日ひとこと NHKがツイッターでネット民に宣戦布告して話題になっています。
NHK広報局(ユル~く会話しますよ) 認証済みアカウント ?@NHK_PR
ヘイトスピーチをまき散らすだけで、まるで何か世の中の役に立つことを やっている気になっているようなネット弁慶さんたちには、1度でいいから東北へ行ってボランティアでもしてきなよ、と言いたい。かなり本気で言いたい)
理屈もなにもない感情論をNHKの名前で世の中に出しているのはすごいことです。
いま毎日夜中の零時からツイッターのつぶやき紹介を含めたニュース番組をやっているが、あれはあまりにもくだらない。方向性が完全にまちがっている。プロがやっているメディアは、日本に今ある最高の識見をタイムリーに紹介することこそが役割なのに、ネットで読める素人をつぶやきをさらにつまらなくするフィルターをかけて紹介してるんだから、くだらないのは理の当然です。
NHKは民放とネットの後追いをするしかない無価値な存在になっちゃったみたいですね。NHKは漂流しています。
■2月19日ひとこと e-TaxがMACでも使えるようになったみたいですね。今年の確定申告はこれで行くか。
■2月18日ひとこと はなかっぱの作者のあきやまただしさんと、ウサワカメの作者のしばざきとしえさんと、滋賀路をドライブ。何をやっているのだろうか? はなかっぱは今春、映画にもなるらしい。
■2月17日ひとこと 河村市長の発案で、名古屋の臨海鉄道にこの土日にSLが走ることになり、1200人分の座席に12万人が応募。見物スポットにも鈴なりの人だかりと言うことですが・・・明治村に行けば新橋ー横浜間を走っていた本物のSLに、いつでも貸し切り状態で乗れますが。よくわからんな。
■2月15日ひとこと 囲炉裏に鍋をかける自在鉤、カギの上には全国的に、たいがい魚の彫り物が乗っている。これは魚は目を閉じないため、「ずっと火の具合を見張っている」という意味合いが込められているそうです。ディズニーのニモとかはまぶたを閉じて寝るんだけど・・・
■2月14日ひとこと <ヤマザキ春のパン祭り>でもらえるような皿は、フランス製とはいえ100円ショップでも売っているわけだが、それをもらうために必死で25点貯めるというのは、果たしてどのくらい意味があるのだろうかと書いたら怒られるのだろうか。
■2月13日ひとこと 巡航ミサイルを買う、もしくは開発する、とずっと書き続けけているが・・・。弾薬の備蓄も焦眉の急。
オリンピックからレスリング外してどーするんだよ。戦車競争でも復活するのか?
■2月12日ひとこと パソコンの遠隔操作事件、警察の必死感が伝わってきます。4人も誤認逮捕した責任の半分以上は警察にあることを忘れてはならない。しかも全国で。冤罪事件を起こす組織的風土が警察にはある。
■2月11日ひとこと まあ、もっと言うと、「体育会の体罰がどうこう」としたり顔でいっているテレビの世界が、恐らく業種別でいうと最も体育会的気質を純粋に温存している世界であるというところが笑止千万、ちゃんちゃらおかしいのですが。
■2月10日ひとこと 会計士の友だちが遊びに来たので、またニワトリを食べてたんですけどね、彼は公認会計士試験の「倫理」の部分を作成する担当者なんだそうですよ。それでポイントはなんだと聞いたら、「監査というのはクライアントは企業なんだけど、利益を図る相手は投資家だ」という三角形が分かっているかどうかだというので、「それはメディアの仕事と一緒ですねえ」と。
その意味では、弁護士はあくまでもクライアントの利益の代理人なので、会計士の立ち位置とはぜんぜん違います。単なる用心棒です。
これが分かっていない奴のいかに多いことか。たぶん、体育会系の世界とか、田舎根性の奴には、一生分からないと思いますよ。これは「公益」という観点に近いもので、未開の連中には分からない文化だと思います。
■2月9日ひとこと 安倍ちゃんがBSフジの番組でロックオンについて「中国は謝罪すべき」との認識を示したようですが、もっと中国を追い込むべき。レーダーの周波数をアジア各国に公開してやれ。中国政府のメンツを潰せ。
■2月8日ひとこと 学校って、変化してるのは表面だけで、中身はぜんぜん変わってないんだなあと思いましたよ。なにが許せないって、教師は子どもを自己満足や出世のダシにするなってことですよ。プロとしては顧客をないがしろにするというのは倫理的に許されないことでしょう。しかも教育者なのに。当地の経営者の人と思い出し話をしていて笑ったのですが、わたしの出た高校は国立大学至上主義で、わたしはバカなので私立大専願にしたら、教師は進路指導してくれなくて、反対にすごくいじめるんですよね。それで勉強方法が分からないので、書店に行って適当に合格体験記を買ってきて、「フンフン、こういうふうに勉強するのか」と適当に勉強して適当な学校に入っちゃったんですよ。
それで、自分も合格体験記を書いて出版社に送って忘れていたら、大学3年の秋に郵便為替が送られてきて、合格体験記が載ってるんですよね。効果は覿面で、翌年の異動で校長以下、進路課の教師は全員飛ばされまして、わたしの担任なんか農業高校に行かされて、通信教育担当で退職したらしい。同情の余地なんかぜんぜんありません。
翌年の入学式で、新任の校長が「もうああいう進路指導はしません」と謝ったとか。
実にくだらないと思いますよ。担任が死ぬまで、私は同窓会にも呼ばれませんでした。今年初めて呼ばれたけど、イタリアで遊んでましたからねー。
まあ、愛知県でもいじめ教師の部活顧問継続嘆願署名が4000通集まったみたいで、どこも変わらないなあと思いますが、教師であれば、生徒がなりたいと思うものになれる手助けをしてやるためにベストを尽くすのが当然で、そこに私益や私情を差し挟むのはプロじゃないし、プロじゃない生き方はとてもつまらない、なぜなら仕事を通してちゃんと社会参加していないからだと私は思いますけどねえ。
「そういう世界のままでいい」と思ってる人が多そうだな。そういう生き方もあるのでしょうが、それで楽しいのかなあ??
■2月7日ひとこと 以下の文を書いてから8年、中国は来るところまで来ちゃいましたよ(これをアップした直後、数通の反論メールをいただきましたよ。そういう人たちは、まだ自分が正しいと思ってるんでしょうかねえ?)。次は武力衝突ですね。
われわれはすでに マインド・コントロールから脱した
■2月6日ひとこと 中国艦船が海自護衛艦にレーダー照射
これはすごい! 戦闘行為です。
ロックオンされたら反撃しても正当防衛。中国はもうわが国と戦争を始めているということです。これは挑発というレベルではないです。
しかもSH60にロックオンって、航空機にロックオンしたら、即反撃だろう。終わってる・・・
事実上の攻撃であるという認識が必要です。中国は日本を攻撃してきたということです。 北朝鮮の人工衛星が「事実上のミサイル」なら、ロックオンは余裕で「事実上の攻撃」
アメリカやロシアなら自動的に反撃して何人か死んでますよ。これはそういうことで、すでに戦闘が行われたということと同じです。左翼が悲惨なのは、その辺の知識すら知らずに「平和平和」と騒いでいることです。
次は中国は撃ってくる。護衛艦に撃たれたら100人死ぬ。まあ、左翼は自衛官が100人死んでも平気で、人民解放軍はひとりも死んではならないのでしょうが。
日本政府は世界に対して「東シナ海で緊張をエスカレートさせているのは中国。すでに越えてはならない一線を越えたのも中国。この先何が起きても中国の責任」ということを明言すべき。なんでそれくらいのことを世界が見ている会見で言わないのかな。この防衛大臣もバカなのか?
・・・まあ実は、民主党政権時代に、中国軍は自衛隊の航空機にロックオンしたことがあったんですけどね(確か領海内でヘリに対してじゃなかったかな)。民主政府は当然のようにもみ消してしまいましたが。「過去にもこのようなことがあったか」という質問に対して、政府側が「極めて異例な事態」と質問をはぐらかしているところに注意!
■2月5日ひとこと 市川団十郎丈逝去。早すぎます。パリ公演のグラビアを10ページやったなあ。わたしは会いませんでしたが。編集長なんてつまらない仕事ですよ。歌舞伎座で玉三郎と何かの道行をやってるのを見た。海老蔵は、父親に追いつくまで何十年かかる事やら。絶望的な懸隔がある。
「
■2月4日ひとこと おもしろいですよ。
「貴族的」というのがどういうことなのか理解できないと、歴史は分からない。日本の左翼は貴族的なるものを最初から拒否している。左翼には歴史の理解は不可能。
てゆーか、左翼はバカ。左翼に身を堕とした瞬間に思考は停止して、表層的なステロタイプをどこまでも受容し、自分の意見として主張できるようになる。不思議だ・・・
最狂なのは日本しか知らない左翼だな。つける薬がない・・・
■2月3日ひとこと 次はこれだな。
12-13年イタリア旅行更新
あと、きょうは『ほこ×たて~矛盾~』 友人の泉谷玄作氏が出るそうです。この人、ホントにいい人で、花火写真家として有名です。番組は「花火マニア」 VS 「花火職人」の知識対決というネタらしい。
『ほこ×たて~矛盾~』 花火マニア」 VS 「花火職人」 知識対決
■2月2日ひとこと 思い出した! どこかで聞いた話しぶりだなあと思っていたのですが。
全日本柔道連盟の小野沢弘史専務理事って、わたしが大学1年の時に授業で柔道を1年間習った先生だ。
この人、すごくいい人でしたよ。体罰なんかバカにしてた、合理的で、まともな考え方の人でしたね。偉ぶった所なんかない人で、すごく好感持てました。「優」くれたし。
ああいう人でも日本的組織の中では、だめなんだなあ。
■2月1日ひとこと 体育会系の理不尽を少しでも肯定してもいいと思う心情が、日本社会の病巣につながっている。