-----------------------------------------------------------------------
■6月29日ひとこと ウェブサイトを音声読み上げ、これってすごい。
-----------------------------------------------------------------------
■6月28日ひとこと 夜中のテレビは、萌えアニメばかりになっちゃったなあ。
-----------------------------------------------------------------------
■6月24日ひとこと 【メディアリテラシー 「ニュースウオッチ9」の目に余るキャスターコメント】 崩壊寸前のNHKが今春から始めた看板ニュース番組「ニュースウオッチ9」。このキャスターふたりが掛け合い漫才でやっているキャスターコメントは、解説と感情論が入り交じっていて、あまりに見苦しい。そもそもニュースは、事実をわかりやすく伝えるためにあるもので、不透明なバイアスや、視聴者に誤解を生じさせることは極力避けるべき。民放に媚びることしか考えていないNHKはまったく基本を見失っています。それとも、世論誘導の布石なのか・・・。
「NHK改革へのNHK見解」も、要するに「自分たちはまったく変わりたくない」と言っているだけで、自己改革の意思がまったく欠如していることをよく示しています。いま、民放キー局が中途採用をすると、半数以上がNHKからの応募者で占められる。でも使えないので忌避される傾向にあるとか。
-----------------------------------------------------------------------
■6月23日ひとこと いま超話題のノドンだかテポドン。これがもし日本のどこかの都市に落ちて千人単位の犠牲者が出たとしましょう。普通の国なら「報復攻撃」というのをやるでしょう。本邦の場合は呑気なもので、緊急でない防衛出動は国会の承認が必要なので、国会審議にかけるんでしょうな。で、社民党の先生がいろいろ活躍した後で、強行採決して報復できるとなったとしても、自衛隊の装備として、ミサイル基地を叩けるような長距離誘導弾がないのだそうです。まったく専守防衛ってやつです。それでも軍事的脅威や右傾化を中韓から常に指弾される日本ていったい・・・。
「自衛」の概念は、周辺国の装備の充実につれて変化するのは当然ですよ。これを機会に、長距離ミサイルを導入するのがよいのでは。それともやっぱり、人柱が立たないと何も変えられないんですかね、この国は。だったら北朝鮮に早く撃てと言いたい。撃て。いいから撃て。今すぐ撃て。
-----------------------------------------------------------------------
■6月22日ひとこと かんべえさんが、その昔溜池通信に、どんな話の後ろにも「それにつけてもカネのほしさよ」というフレーズは違和感なくくっつくという話を書いていましたが、わたしも最近身内の掲示板で愚痴った後に、「 そりゃ柳沢もシュート外すわ・・・」と書くと、なんの話にも合うようです。みなさんもぜひお試しください。
-----------------------------------------------------------------------
■6月21日ひとこと またぞろ「空気」=単なる感情論で、なんの違法性もない中央銀行総裁の地位に圧力をかけますかね。そんなことで通貨の信用が成り立つのかな。「総裁がファンドや株を持っていたら、政策判断が変わるだろう」というのは、公私混同をいつもやっている下司の勘ぐりでしかないでしょう。まったくこの国は変わってないな。
-----------------------------------------------------------------------
■6月20日デヴのひとりごと更新また、あの暗い時代に戻るのか?
なるほど、福井総裁を袋叩きにするのはおもしろいでしょう。小泉政権の悪弊極まれりと。でも、ほんとにそれでいいんですかね? 福井氏(ら)は、守旧派の抵抗を押さえて崩壊寸前だった日本の金融を立て直した功労者だという認識が必要です。公的資金が注入された時点で、ほとんどの日本の銀行は潰れていたんです。本来的には経営者は全員クビだったはずですよ。
小泉首相は日本経済を立て直しわれわれに再び希望を与えました。しかし、制度的に守旧派の跋扈を押さえるような仕組みづくりまでは手が届いていません。だから福井氏(ら)にレッテル貼りして全面否定し、ふたたび守旧派に主導権を与えれば、またバブル~バブル崩壊の過程で国債残高を天文学的に増やした、日本的美徳に溢れた暗黒時代へ逆戻りですよ。いつか来た道、果たしてそれでいいんですかね。
-----------------------------------------------------------------------
■6月19日ひとこと 伊藤師匠のサイト、NHKのインド取材の報告が面白い。
-----------------------------------------------------------------------
■6月18日ひとこと ニュルンベルク・・・。2年前に遊びに行ったなぁ。雅子さまはドイツに飛びました。
------------------------------------------------------------------------
■6月16日ひとこと テレビは、村上ファンドに初期投資した福井日銀総裁の辞任を期待するキャスターコメントであふれていますが、全くおかしいと思います。なんなんだこの魔女狩りは! 「日銀の福井総裁、個別企業株も保有=朝日新聞」って、この国は資本主義国じゃないのか? 日銀総裁の個人資産の信託が必要だと主張するのなら、それは今後の問題提起とするべきであって、現任者に遡及して罪をかぶせるべきではない。これは当たり前のことでしょう。
どうやら振り子が反対に振れてひどいことになっています。小泉以後の反動の萌芽が垣間見えます。秋になったらどうなることやら。
------------------------------------------------------------------------
■6月15日ひとこと 福井日銀総裁を初めとする、村上ファンドへの初期投資者の魔女狩りが行われています。これはまったく意味のないレッテル貼りでしょう。彼らはスタートアップ期のリスクマネーを拠出した、この臆病な原始資本主義の日本では褒められるべき人たちなのですから。村上ファンドが初期の純粋な気持ちから運用資金を増やすに従って資本の重みで性格を変えていったことは、文藝春秋7月号「村上ファンド「マネー帝国」の全貌」/水島愛一朗でちゃんと指摘されています。
------------------------------------------------------------------------
■6月14日ひとこと 【メディアリテラシー 白書報道】 観光白書 中国人観光客誘を=NHK こういうのも、いくらニュースのない朝の時間帯に報道解禁だといっても流すのはやめたほうがいいと思うんですよね。白書は毎年担当する官僚がない知恵をひねり出して予算獲得の大義名分をつくるものに他なりません。役所の発表モノのほとんどがそうです。しかし権威に裏打ちされた無難なネタなので、メディアは使えそうなモノは無批判に流します。安易に流れています。
でもこれって、役人のお先棒担ぎでしかありません。アホ役人に点数稼ぎさせて、税金の無駄遣いに荷担するというのはいかがなものか。よほど厳選して、「これは報道するに足る高い公益性を持っている」と各社が判断するのであれば、流していただいても結構なのですが・・・。ようするにメディアは偽りの客観に逃げこんで役人に利用されるくらいなら、自信を持って主観的にニュースを選択せよということです、編集権あるんだから。
------------------------------------------------------------------------
■6月11日ひとこと 社民党 【社民党の福島党首は小泉内閣の政治姿勢について、「平和と暮らしを壊すひどい政治を行ってきた」と批判し、今の国会の会期末に小泉内閣に対する不信任決議案を提出するため、民主党などに働きかけたいという考えを示しました=NHK】 そうっすかね? わたしは稀に見る善政だったと思いますね。むしろもしこの5年間を野党に任ていたら、「国家の品格」を云々するようないまの日本の自信回復はなかったと思います。できれば小泉さんに後5年くらいやってもらいたいと思いますがね。
------------------------------------------------------------------------
■6月10日ひとこと お上頼み 少子化対策で結婚相談所、ニート対策で「若者の人間力を高める国民運動」、こんどは自殺防止法案まで通過の予定とか。しかも基本法だって? なんでも国に持ち込めばよいと考えて、役所を焼け太らせるお上頼みの体質はなんとかならないものか。困ったことがあったら代官所に駆け込む水飲み百姓とかわらないっての。 「すべての学校の防災シャッターに対策せよ」とヒステリックに叫んでいるアナウンサーを見て、「おまえがカネを出せよ」とつぶやいた、梅雨入り前のある日の夕ふぐれ。
------------------------------------------------------------------------
■6月9日ひとこと 岡野加穂留先生なくなったんですね。いろいろお世話になりました。本当にすばらしい人格者でした。
------------------------------------------------------------------------
■6月8日ひとこと やっぱり、ニッポン放送株の時間外取引は村上氏の入れ知恵だったのか!
JR東日本の新幹線全面禁煙は朗報。東海道新幹線でもぜひやってもらいたい。
シンドラーのリフトの危機対応の悪さが話題になっています。経営的には大打撃でしょうね。この会社は私の住む佃の川向かいの越中島にあります。ところでわたしも自宅マンションのエレベーターに夜中の2時ごろ閉じこめられたことがあります。20分くらいで救助隊が来ました。あまりいい気持ちのものではありませんしたよ。
------------------------------------------------------------------------
■6月5日ひとこと 伊藤師匠が新著を送ってくれました。
『上品で美しい国家 日本人の伝統と美意識』日下公人/伊藤洋一
だそうです。わたし、はっきり言って日下公人は嫌いなんですよ。
装丁はキレイで、タイトルのイメージによく合っています。中身は、キーワード的にはなかなかおもしろいところを抜き出してきています。ただし内容的には、事実関係について突っ込まれそうな部分が散見されますが・・・。
------------------------------------------------------------------------
■6月4日ひとこと こりゃ、ひどいね。
【内部告発社員に自宅待機を指示 大阪トヨペット】
公益通報者保護法の精神を全く踏みにじっている。しかも弁護士までグル。これじゃ、企業倫理のカケラもない。企業だけでなく、弁護士の姿勢も厳しく糾弾するべきでしょう。
■4秒でわかるPin Pointワールドカップ02 text by 岡村雅子
これ、内容もレトリックもすばらしいです。今次のドイツ大会も、一次リーグ/決勝リーグを、前回同様に現地レポートも含めて準備してもらっています。乞うご期待!、
------------------------------------------------------------------------
■6月3日ひとこと 悪い景観 100景(美しい景観を創る会)
http://www.utsukushii-keikan.net/10_worst100/worst.html
これ、とってもいい試みじゃないですか。声を大にして言うべきだ。見ていると、自分の美意識がまちがっていないなとホッとします。でもまあこれ、性格にもよるかもしれませんね。ぼくは部屋の中にも何も置かないのが好きなので、ごちゃごちゃして調和のない景観や、落ち着きのない建物・構築物は大嫌いなんですよ。
ただし、49番の「パリ Grand Palaisに類似するドーム」の四谷駅のほうは、オットー・ヴァークナーのカールスプラーツ駅をパクったのだと思っていましたが。すくなくともオルセーじゃないだろう。
------------------------------------------------------------------------
■6月2日ひとこと 【インサイダー取引:村上氏を捜査 東京地検特捜部】 エヴァンゲリオン風に言うと、「始まったな…」「ああ…」というやつですね。
------------------------------------------------------------------------