■6月27日ひとこと マイケル・ジャクソンはまあ、たしかに大スターでしたね。私ですら東京ドームのコンサートに行ったくらいですから。あー、ディズニーランドで「キャプテンイオ」を見たな・・・
■6月25日ひとこと わたしはビートたけしの「オールナイトニッポン」が好きで高校時代よく聞いていたのですが、たけしが「最初の弟子が入ってきた」とよく東のことをネタにしてました。名前が長いとかね。まさかこいつが、自民政権に幕を下ろす大役を担うことになるとは・・・
■6月22日ひとこと 「涼宮ハルヒの憂鬱」の新作見た。
■6月20日ひとこと 「剣岳」って、あの三角点を立てようとして必死になって前人未踏の剣岳に登ったら、頂上で石器だか鉄器だか見つけたって話? つーか、二番煎じいいかげんにしろよ、どんだけ後ろ向きなんだよと。
■6月19日ひとこと すみません、昭和の人間なもんで・・・
■6月18日ひとこと 党首討論。どー見ても鳩ポッポーの友愛お花畑振りはやばいと誰もが感じる。でも自民は下野まちがいなし。どーなるんでしょうね、この国は。
■6月17日ひとこと 田代秀敏氏が、今出ている『週刊エコノミスト』6月23日特大号(pp.72--77)に、「周小川・中国人民銀行総裁論文 中国が構想するドルに代わる新基軸通貨 (原題・国際通貨システム改革に関する考察)」という小論を書いています。
中国が、SDRがどうこう言ってたのはこれですね。中国はこの状況を戦略的に使おうとするでしょう。とても注目に値することだとおもいます。
麻生首相が鳩山に手渡した郵政会社社長の後継者リストには、最初はNTTの和田と書かれていた。しかし和田が断ったので、経営を任せられるかどうか分からないNTT東日本の社長になってしまったという風の噂が・・・
■6月16日ひとこと 「西川氏は郵政会社の指名委員会で指名されたから正統性がある」と自民党の議員は言っているが、その指名委員会の5人に西川氏本人と高木副社長(元金融庁長官)が入っています! こんなバカな話は聞いたことがない。
郵政会社が「民間の企業」だとは誰も思っていないですよ。株は100%国が持ってるし。郵政民営化は、どこかで曲がってしまったのはまちがいないと思います。
一方、鳩山氏の判断は正義ではなくて、政界再編を睨んだ布石でしょう。麻生さんを見限っただけです。永田町は選挙前後の政界再編に向かって走り始めていると思います。
■6月12日ひとこと わたしの友人で、大串祥子という、美青年ばかり撮影しているフォトグラファーがいるのですが、彼女がここ数年追いかけてきた近代五種写真集を、ドイツの出版社Ralf-Hellriegel-Verlagから出版します。自分で撮影に出かけ、何とか主催者に食い込み、スポンサーや出版社と交渉して6カ国語で出版するというバイタリティーは、並大抵ではないというか、ちょっと異常とも言えるほどです。しかもこの公式ホームページ(めちゃくちゃカッコイイ!)
http://www.modernpentathlonphotoproject.com/
わたしもたいがいバカだが、彼女にはかないません。
まさかの低価格、15.90ユーロ(2,190円)6月23日で発売されます。
■6月11日ひとこと 温室ガス15%削減。最近、なにかというとエコバックをもらうと思いませんか? 家中がエコバックだらけになっちゃって、全然エコじゃない。
私は、「地球に厳しい」をモットーにやってます。ゴミの分別をやっているのは、小市民だからです。
■6月9日ひとこと 「あれっ、岡本さんちょっと痩せました?」と人に言われた夢を見た。
■6月6日ひとこと 【海賊対策のためアフリカ・ソマリア沖に展開中の海上自衛隊の護衛艦が、民間国際交流団体 「ピースボート」の船旅の旅客船を護衛したことが13日、分かった。 ピースボートは海賊対策での海自派遣に反対しており、主張とのギャップは議論を呼びそうだ。】
うちの近所のモスバーガーにも、ピースボートのポスターが貼ってあって不愉快なのですが、学生なんかはあんまり抵抗感がないみたいなんですよね。だけど、実態はこんな感じらしいです。
世界一周の船旅 (62回ピースボートクルーズ)
■6月5日ひとこと 飲み屋に行ったんですよね。入り口を入ったらすぐに店員が「お一人ですか」といって寄ってきたので、「待ち合わせです」といってその場で店内を見回して、見当たらなかったので「まだ来てないみたいですね、外で待ちます」といって、外で10分待っても来ないので、相手に携帯で電話して「今どこにいますか?」と聞いてみると、「店の中にいます」と・・・。入り口近くからは陰になっていて見えないところで座って待ってたんですね。店員に声をかけられずに、歩いて探しいてたらかんたんに見つかったのに・・・。
■6月4日ひとこと 天安門事件20周年。20年前の今日は、いまの中国の方向を決定づける重要な日でしたね。
あの日、私はテレビのニュースを見ていた。そう、ベルリンの壁が崩れた日と同じように。
中国では、天安門事件はなかったことになっています。もし中国が、天安門事件を毎年回顧するような国になっていたら、われわれの中国観は根本から変わっていたでしょうね。
だが実に不幸なことに、そうはならなかった・・・
■6月3日ひとこと 総じて、携帯で話しながら歩いているやつは歩速が遅くなってくるのでうざい。学校で「携帯しながら歩くときは、意識的に早歩きすること」と教えるべきだ。
■6月2日ひとこと 5/20の経済教室に、野中郁次郎先生が、アメリカの自動車産業について知」の観点から書いています。学問的厳密性は置いておいて、やっぱりおもしろいことはおもしろい。その前後に掲載された東大の藤本隆宏先生の論とあわせて読むと、なお面白いです。