ナビ1ナビ2ナビ3ナビ5
ナビ4ナビ6

HOME > こちらデスク > 最後に勝つのは「新日本人」だ > 旧日本人の共同体的統治システム2

最後に勝つのは「新日本人」だ

最後に勝つのは「新日本人」だ

旧日本人の共同体的統治システム2

 そして日本の共同体が大きな組織として発展するときに確立されてきたのが「天皇制」というシステムです。丸山真男は天皇制の特徴についてこう書いています。

 「統治権の帰属者と実質的な権利行使者が分離している」

 この意味をかみ砕くと、平安時代から昭和の新しい憲法ができるまでの間、日本を統治するための権威は常に天皇が持っていました。しかし実権を持っている人間はころころ変わりました。平安時代までは藤原摂関家を中心とした太政官が握っていましたし、鎌倉時代から江戸時代までは一時期を除いて武士が実権を握っていました。明治維新を経て敗戦までは、官僚(太政官)や軍が実権を握っていたわけです。中国や朝鮮半島の場合は、皇帝や王様が直接、実権を握っていたのですが、日本だけが天皇と被統治者との間に実権者をはさんでいたのです。

 そして天皇は神社のご神体のように御簾の奥に隠れていて、表に出てこないことで神聖性を保っていました。武家とは直接話すこともないのです。これは知恵だと思います。天皇家はほとんど政治の表舞台に出ることはなく、天下を取った勢力を後から追認していました。このような仕組みだったからこそ、天皇家は千数百年の間連綿と滅びることなく続いたのではないでしょうか。これが日本の共同体的統治の特徴なのだと思います。

 丸山真男は、このような正統性のありかと決定権のありかが違う天皇制の仕組みについて、実権は徐々に下の人たちに降りてくる傾向があり、また同時に実権がどんどん身内に集中してくる傾向があると指摘しています。貴族や位の高い武士だけが実権を持つのではなくて、中流層の人たちにも実権が分け与えるられるということでしょう(だから会社でもミドルが実質的な力を持っているのです)。これが日本で市民革命が起こらなかった理由だったのではないかと考えられます。

 権威は常に天皇にあるけれど、天皇はただ単に奉られているだけで、富の配分を決定する政治的な実権は天皇の下にいる中間的な人々が握ったというのは、非常に面白い社会の仕組みかもしれませんね。

スクリーンショット 2013-02-19 16.11.15.pngスクリーンショット 2013-02-19 16.11.30.png

「新日本国」の夜明けは近いか






































2016

鈴鹿市のホワイト歯科 歯肉炎 技工士 介護施設のアルバイト/介護職員求人募集について|三重県鈴鹿市/デイケア北さんち
仙川駅前の皮膚科・消化器内科 高脂血症  税理士名古屋で資金調達、会社設立、承継 建許可申請 ご家族で歯の掃除 千葉県にある予防歯科 仕組債・仕組預金についての分析 訴訟支援 銀座のコンタクトレンズならモリタツ眼科クリニック漏斗胸手術・心臓内科・感染症内科 論文ビジネスマナー研修 新人研修 思いやり

東京都 矯正歯科 複雑症例内科・リウマチ科について/愛知県豊田市 自己免疫疾患切らずに治すALTA療法(アルタ療法)硬化療法 [ch0]
医療広報を極める 診療所・クリニック・医院のホームページ制作WCLの作成HP例 静岡 肛門科国立にある内科・中央線沿線で糖尿病治療なら 運動療法相模原市南区 内科、特異的免疫療法(皮下免疫療法、舌下免疫療法)京王線笹塚駅 コンタクトレンズ処方 ささづか加藤眼科イオン導入 柿本

おおはし整形外科 鶴見区 捻挫幸区の耳鼻科 中耳炎、花粉症浜松市 痛くない痔の日帰り手術 治癒
松山市で漏斗胸治療を行っている病院 心臓ドック心療内科の千葉 精神科 産業医青森市 横内耳鼻科 重心動揺検査

江戸川区 葛西にある整体 手技町田の整体ならたむら整体院 脳幹大阪市の肛門科で、下肢静脈瘤で有名 予防法漏斗胸手術後に筋肉トレーニング運動 費用Totsuka Clinic名古屋駅前 クリニック開業セミナー開催
大宮駅前 ひるまこころクリニック さいたま市大宮区桜木町 保険医療機関・心療内科鹿児島県霧島市 はやと形成外科クリニック やけどを治す口元のコーディネイト 愛西市